「X年後の関係者たち あのムーブメントの舞台裏 魔法の天使クリィミーマミ編」にミンキーモモ登場
| 固定リンク
「ミンキーモモ」カテゴリの記事
- 90年代「魔法少女アニメ」~という勘違い記事が誤解を拡散させている(2024.09.03)
- 東京おもちゃショーでミンキーステッキ展示(2024.08.31)
- 空モモと海モモ、タイトルは同じでも全く違う作品である(2024.08.24)
- 変身中のウインクは平成版ミンキーモモ(海)が発祥(2024.08.24)
- 岡崎律子のオルゴール発売(シンフォニック=レイン)(2024.08.16)
コメント
セニトさんおはようございます。なんちゅー時間じゃ(笑)。確定申告が忙しいのでこんな時間に。
後継番組と、明示的には言っていませんが、
> 次はスタジオぴえろさん、やらない?
この時点で事実上の後継番組という性格付けは、スポンサー側からはされていたと見るべきなんでしょうね。
あれがね、後継番組ねぇ…。そういう感じは実際出来上がってみると、ほとんど受けないようにも思えますね。
それにしてもマミのスカート丈短すぎ…。当時はミニが流行っていたのかなぁ?
「男性人気が大爆発」って(笑)。まるで男は見てはいけないみたいな言い方。まあ、ジェンダーフリーという思想自体が無かった、まごうことなき「昭和」の時代なので、仕方がないのかなぁと思いますが…。
最初に買ってもらったマンガの単行本は、「ひみつのアッコちゃん」と、「鉄腕アトム」。それも今から思うとなんかすごいなと(笑)。
投稿: すぎたま | 2024年3月 1日 (金) 04時21分
すぎたまさん、こんばんは。確定申告お疲れ様です。
確かにスポンサー側からすれば後番組という認識になっていたようですね。もっとも大野実さんが関わっていたからといって、あそこまで似た設定になるわけではありません。まるでシリーズのように勘違いさせたのも意図的でしょう。キャラクターデザインに関しては鳥山明派に対して高橋留美子派をぶつけてきたのは妥当なところかと思います。ただ根本的には違うアイデアで作られたアニメですね。飽くまでミンキーモモは現代の童話、クリィミーマミは芸能界話がベースという気がします。
あのスカート丈はアイドルを意識していたと思われます。
私の最初の漫画単行本は「ロボット刑事」と「デビルマン」でした。
投稿: セニト(偽名) | 2024年3月 1日 (金) 23時49分