空モモは親に殺されたも同然なのか
どうやってモモを殺すか――それは難しい課題だったはずだ。スタッフは誰も傷つけずに殺したいと思っていたはずだ。
その目論見は成功したか?
否。失敗。
空モモは親から遠くへお使いに行かされて、そこで魔法のペンダントを壊される。もちろんグルメポッポで行こうとして途中で落下したという失敗もあるが、基本的には親の配慮が足りなかった事が原因である。これを運が悪かっただけで済ましていいのだろうか。
何でモモは久しぶりに学校へ行く気になったのか。それは魔法のペンダントを壊されたからである。何の関係もなさそうに見えるが、ペンダントを壊されたことによって「変身できない普通の女の子」になったモモとしては「普通の女の子」として学校に行くのが当然だったのだ。そして一人で学校に行った事によってお供の3匹が注意する事もできず、車道の真ん中でボーっと突っ立っていてトラックにはねられた。
つまり間接的に空モモは両親に殺されたのだ。そもそもペットショップと獣医を兼業する事自体が大きな間違いである。アルバイトぐらい雇えっての。まぁアニメの設定にケチつけてもアホらしいのだが、結果的に「空モモを殺すのに都合のいいシチュエーション」を与えてくれた事になる。
一方で海モモの親の方がすぐ近くの浮島へ一晩キャンプするだけで大騒ぎだった。空モモの親とは対照的に何かと奔放な子供をすぐ叱る心配性ではあるが、親としては相当まともだった。
とはいえ夢の国から来た妖精に洗脳されている事も知らずに操られていたのだから、空モモの親を責めるのも違うのかもしれない。確かに実子ではなかったかもしれないが、実子にも危険な煙突掃除をさせるのだから空モモの親はかなり悪質だと断言できる。長女が交通事故死しているのに次女に対する車への注意喚起も怠っており、空モモの両親はあらゆる意味で最悪だったのである。
| 固定リンク
「ミンキーモモ」カテゴリの記事
- 友情の描写不足(2022.08.05)
- OVAは要らなかったのでは……(2022.08.01)
- ミヒャエル・エンデの「モモ」と「ミンキーモモ」は関係ない(2022.07.27)
- 水着モモちゃんサマー2022♡(2022.07.22)
- ファンが作品のイメージを悪くする(2022.07.09)
コメント